こんにちは。お久し振りです。
前回の更新から約1ヶ月経ちます。
皆様お変わりなくお過ごしですか?
秋は何処へ去ったのか・・・
早くスカッとした秋の晴れた空を眺めたいものです。
プロ野球界にも激震が走りましたね。
濱の番長の引退、半永久欠番となった「18」、CS初出場にして準優勝という八面六臂の大活躍・・・
色々ありましたねぇ。
事務所にも、新しい送迎メンバーが増えたり、ご利用者様が増えたり、新たな
取り組みを始めたり、いい雰囲気に包まれております。
私もFacebookで勝手に掲げさせて頂いた
「あの鐘を鳴らすのはあなた! 読書の秋 目指せ20冊読破計画」
も順調に進んでおります。今のところ17冊なのでたぶん達成は難しいですね。
さて。
ここ数日、「やばいなぁ、Web更新しなきゃなぁ・・・」と悩んでおりました。
結構本気の悩みでした。
なので 「ブログ ネタ」 で検索しました。
30,300,000件ヒットしました。
その中から厳選し、面白そうだなと思ったアイディアを くらき に当てはめて今回のブログを乗り切ろうと思います。
では、始めます。
①感情が揺れ動いたシーンを回想する!!
岸さんの机に山ができなくなったことですね。
以前までは天井に届くのではないかと思わせるほどの高さの書類が積み上げられていましたが、今は電話機よりも低い、ちょっとした丘くらいまでになりました。
隣の席の石川さんの丘と同じくらいの高さです。
気付いたときは思わず拍手してました。
あとは、この前のサッカー日本代表の山口選手のスーパーボレーですね。
②本棚を眺めてみる!!
くらき の事務所には本棚が4つあります。
3階のを合わせるともっと多くなります。
本と呼べる本は少ないです。
なので、今日は私の オススメの本 を紹介します。
地図帳です。
昔から地図とか路線図とか眺めるのが好きだったものでして。
ボーっと眺めてるだけで意外と頭には入るんです。
意外な場所が繋がったり、行ったことない場所の地図を見て行った気になったり
楽しんでます。
散歩やドライブ、旅の時に役立つんですよこれが。
ちなみに私の部屋の本棚には150冊くらいの本があります。
![]() |
これくらい欲しいです |
③食レポ!!
3つ目は食レポです。食事レポートの略称で、食べ物の美味しさを伝えるんだそうです。
ヒルナンデスとかでよく見るやつです。
目の前にヘルパーさんから頂いたお土産がいくつかあるので、人生初の食レポをやってみようと思います。
まずは牛タンせんべい。
焼肉の牛タンは結構好きですね。レモンをかけてライスに巻いて食べるスタイルです。
開けるとこうなってます。
牛タンみたいな厚さです。
匂いはタコのせんべいって感じです。
サクサクしていて美味しいです。ベビースターのチキン味に似たような味。最初は「牛タン?」と感じますが、後からふんわり牛タンの味が出てきます。
★5つです。
そして「ずんだゴーフレット」
ずんだ と ゴーフレットを合わせるとは・・・
このお菓子、だいぶチャレンジしてますね。
そもそも ずんだ が何なのかよく分かんないし、ゴーフレットなんて初めて聞きました。
開けるとこんな感じ。
かわいいけど、なんでおむすびキャラを出してきたのか。
匂いは、バニラソフトクリームのコーンに似てます。
普通に美味しいです。中にまろやかなクリームが入っていて、それを挟むワッフルが絶妙にマッチしています。 ずんだイリュージョンです。レボリューション。
★5つです。
あんまり食レポには向かないだろうなぁと思いながらもまさかここまでとは思っていませんでした。
以上です。
結構ネタに苦しんでいることがお分かり頂けたかと思います。
何か企画や提案があればいつでも募集しておりますので、お気軽に!!!
違うんです、くらき のスタッフはみんな真面目に活動してくれているんです。
あんまり真面目すぎるのも私らしくないし、このまま何もしないのはもっと悪い。
と考えた故の苦肉の策でこのようなことになってしまったのです。
既に反省しています。
トイレの中から I love you |
今年も残り少ないですので、楽しんでいきましょう。
次回もよろしくどーぞ。
↓Facebookもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/kuraki.14.kiai/